新生光の銃×赫き重刃

 アイテムアーカイブにてエフェクト作成武器が一新され、エンジェルハィロゥの射撃武器である《光の銃》も使用に耐え得る性能に向上しました。さすがに係数1ではしんどかったですよね。とはいえまだ並の性能ではあります。

 同書に追加されたユニークアイテムである《ドーンブリンガー》によってさらに性能の向上が行なえるようになりました。単純に攻撃力が倍加し(侵蝕率も倍)、実質リミットエフェクトのようにふるまえる《ドーンブリンガー》はミドルからの活躍にも寄与します。

 アイテムアーカイブではエンジェルハィロゥに射撃武器のユニークアイテムが複数掲載されていますが、そういったライバルになるアイテムに対しても攻撃力の点で有利性を取れていて、命中をある程度盛れば一線級の働きができるでしょう。

 

 

エンジェルハィロゥ/ブラム=ストーカー

能力値1521

エフェクト

《光の銃》Lv5

《赫き重刃》Lv2

《コンセントレイト:エンジェルハィロゥ》Lv2

《天からの眼》Lv2

アイテム

《ドーンブリンガー》

《サングイン》

 

命中10dx@7

攻撃力60(侵蝕率100%以上)

 

 今回も使いやすさ重視でビルドしています。組み合わせるエフェクトとしてブラム=ストーカーから《赫き重刃》をピックアップしてみました。HPを削って攻撃力を伸ばすエフェクトですが、やはり《サングイン》との重ね掛けが強力。Lv1からでも攻撃力+24は破格と言っていいでしょう。武器を使用する構成には常に候補に入ってくるほどの性能をしていそう。《ドーンブリンガー》と合わせて係数4が重なると火力の伸びが凄まじいので、十分活躍が見込める性能だと思います。

 

 成長させるならやはり《特異体》からの《オーバーロード》ではないでしょうか。攻撃力が2倍になります、と言えば必要性は伝わると思います。アンチェインアームズの追加で《オーバーロード》の出張は明らかに増えていると思います。

 《サングイン》を採用している関係で、同じく性能が向上している《鮮血の奏者》も採用圏内でしょう。《オーバーロード》の取得が何かしらの理由で難しい場合はこちらが優先度が高くなるでしょうね。